現職の学校の先生こそ大学院に行くとお得!






やっぱり「大学院に行きたい!」

 

大学を卒業。
サラリーマンや公務員として社会に出た後、

 

「やっぱり大学院に行きたい!」

 

そんな方からの声をよく聞きます。

 

大学院って、意外と「どんな場所か」わからないですよね。

 

大学院生のイメージ

 

イメージ1)「みんな白衣を着ている」

N189_mushimeganedekakuninnashi_TP_V

 

イメージ2)「みんな頭よさそう」

Green5_bite20141123160246_TP_V

イメージ3)「普通の人じゃなさそう。変人が多い」

 

・・・いかがでしょうか?

 

こちら、私が実際に昔思っていた大学院生のイメージです。

 

ですが、私が早稲田の大学院に入って気づいたのは、
【全部違う!】という事実です。

 

文系の大学院なので
白衣の人は皆無でした。

 

むろん、理系の大学院生は
実験中 白衣を着ていました。

 

大学院生だからといって
頭が良さそうでない人もたくさんいました。

議論しても、やっぱりそうでした。

 

ただ。
「変人」は確かにいたように思います。

 

今の時代に大学院まで進学する人は、
やっぱり「ただものではない」気がします。

 

大学院に進学することは役に立つか?

 

理系の人ですと
大学院に行くことは就職に役立ちます。

 

トヨタも日立も本田技研も、
理系では大学院卒が大きな強みとなります。

 

では、文系では?

 

トヨタも日立も本田技研も、
文系学生では「大卒」で十分。

 

下手に「大学院卒」の学生は採用されません。

 

だからこそ、文系で大学院まで進学するのは
非常にリスキーなのです。

 

ちなみに大学院生・研究者の
実際の生活の様子は

研究する人生

スクリーンショット 2016-09-07 10.35.39

こちらを見るとイメージが深まりますよ!

 

「いかに論文を書くか」など、
役立つテクニックも書かれています。

 

なお
文系大学院生の就職先には

 

「大手企業」はほとんどありません。

 

「中小企業」レベルになると、
「大学院生」を雇うことにビビります。

 

「ヤバイやつなんじゃないか?」
「雇っても、【こんな仕事嫌だ!】と言い出すのでは?」

 

・・・そんなわけで仕事が見つからない。
それが文系の大学院生の就職の実態です。

 

例外以外は。

例外。
それは
マスコミ業界・学校の教員・大学の研究員。

 

この3つです。

 

民間でない部分も入れると
公務員も入りますね。

 

逆に言えば、

マスコミ業界・学校の教員・大学の研究員になりたいなら
文系でも大学院に行ったほうが得

といえるのです。

現職の学校教員こそ、大学院に進学すると有利!

 

実際、作文教室ゆうの社会人向け講座には

現職の学校の先生
からもお問い合わせを頂き、
学習をしておられます。

 

お話を聞いてみると、

「いまの学校教育のあり方には
問題がある!」

「だから研究で【なんとかする】方法を考えたい!」

 

そんなアツい思いを持っていらっしゃる方も
多くいます。

 

そういったアツい方を見ると
嬉しくなります。

 

なぜなら、
そういった方は現状に
あきらめていないからです。

 

仕事をし始めると
「長いものには巻かれろ」

どうしても現状に流されます。

 

「そんなものかな」

「みんなそうだし」

 

そうやって、職場にはじめ感じた
【違和感】を押し殺していきます。

 

気付けば自分も
その職場の雰囲気をつくり上げる側に
なってしまっているのです。

 

大学院に行き、
現場を変えたい。

そんな学校の先生こそ、
ぜひ大学院に進学していただきたいと思っています。

 

学校の先生が大学院に進学するのはとてもお得!

実は、学校の先生は
いま
非常に大学院に進学しやすくなっています。

 

文科省の方針としても
大学院卒の教員を増やしたい

そんな思いが強いのです。

 

最近はモンスターペアレントなどという
言葉がありますが、

教師の専門性を高める
ことで対応力をつけさせたいという
方針なのです。

 

実際、私も調べてみると、
驚くほど優遇されているんですね!

 

現職の学校教員が大学院に進学する場合、
有給で休職
そんなありえないことが出来たりします。
北海道教育大学の教職大学院行く場合など)

スクリーンショット 2016-09-07 10.55.55

無論、公立の先生限定ですが・・・。

 

おまけに大学院に行くと、
教員免許の「格」があがります!

 

四大卒の「教員免許一種免許状」が、
「教員免許専修免許状」にランクアップします!

 

運転免許で言うと「大型」になる、というイメージでしょうか?

専修免許状を取ると
給与にも反映
するケースもあるようです。

 

有給で仕事を休みながら、
大学院で研究する。

そして修了後は
給与が高くなった状態で復職。

 

・・・うーん、すごくお得!

 

せっかく大学院に行くチャンスがあるなら
ためしてみるのもいいですね!

 

チャンスが広がるはずです。

 

ではまた!

☆実は大学院って意外と入りやすいです。
社会人こそ大学院に行き、キャリアアップするべきなんです。
そのための方法をまとめました!

実は入りやすい!社会人こそ大学院に行き、キャリアアップしよう!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください