疲れているとき、ついついしていることは何ですか?早期な対応が自分を助けてくれる!

今回のポイント
自分が疲れた時、何をしているかに注目してみよう!
疲れたときにしている行動に気づくと、
自分のストレスを事前に予知することができる!

 

音楽が聴きたくなる時

 

たまになんですけど、
私、
無性に音楽を聞きたくなることがあります。

 

 

私、通勤中は基本的に
電子書籍「Kindle」の内容の
「読み上げ」機能を使っています。

 

 

イヤホンで本の中身を聞きつつ
通勤しています。

 

 

 

同様に
歩いているときや
雑用をしているときなど、
「読み上げ機能」で本の内容を聞き流していることが
多いです。

 

これだけでけっこう色々と
本を読める(聞ける?)ので
Kindleの読み上げ機能活用は
オススメですよ!

 

 

ふだんはイヤホンで音楽は
ほぼ聞きません。

 

疲れてくると音楽が聴きたくなる…

 

ただ。

 

週末など疲れが溜まってくると
ちょっと変わってきます。

 

 

週末が近づくと
無性に音楽が聞きたくなるのですね。

私の場合は90年代〜2000年代の
懐メロをYouTubeで探して聞くことが多いです。

 

 

音楽を聴くのって
結構ストレス解消になるものです。

 

疲れてくると音楽が聴きたくなります。

音楽を聴くことで、
普段使わない脳の部分を
使ってる感じがするからですね。

 

 

疲れかけたとき、ついついしていることってなんですか?

 

ところで、
あなたが疲れた時、
ついついやっていることって
なんでしょうか?

 

人によっては
甘いものを食べることだったり、
ジムで汗を流すことだったりするかもしれません。

 

疲れがたまりかけてきた時、
自分がついついやっている行動を知っていると、
自分のメンタル状態に
事前に気づくことが出来ます。

 

 

「ああ、自分はちょっと疲れかけているなあ」

分かれば、
「ちょっと早く寝よう」とか
「久々に温泉に行こう」などと
ストレスの対応方法を
考えることが出来るのです。

 

なので、
あなた自身が疲れた時についやっている行動、
気づいたらメモしておくといいかもしれませんね!

 

今日のポイント

 

今日のポイントです。

 

自分が疲れた時、何をしているかに注目してみよう!
疲れたときにしている行動に気づくと、
自分のストレスを事前に予知することができる! 

 

心が折れる前に対応を!

 

 

この内容、
私自身が自分の気持ちを維持する上で
結構大事だなぁ、
と思っているところです。

 

懐メロを聴きたくなってくる時
あるいは大音量でジャズを聴きたくなってくる時が
私にとって結構疲れが溜まってくる証拠です。

 

そういう時、
「ああ、自分はちょっと疲れているな」と実感をし、
対応していくこと。

 

それができると、
心が折れないよう早めに対応することも
できるはずです。

 

 

メンタルって、
一度折れてしまうと
なかなか立て戻すのが大変です。

 

 

なので、

「ああ、疲れかけているな」

「ああ、メンタルが弱まっているな…」

と気づいた時、
早めに対応していきたいですね!

 

 

あなたは疲れた時ついついしている行動って
なんでしょうか?

 

それを自分がしてることに気づいた場合、
モチベーションが崩れない間に対応することも
できるようになるはずですよ!

 

 

なので活用してみてくださいね!

 

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください