「いつか本を出したい」という夢が叶いにくい理由。「気分が乗らないとき」に続けられるかで結果は決まる!

今回のポイント
どんなことも「続ける」のが
一番大事!
「続ける」ための工夫、
あなたは行っていますか?

 

「本を出したいんです!」というご依頼。

 

「本を出したいんで、
文章の書き方を教えて下さい」

 

こんなご依頼をNさんから頂いたは
ちょうど昨年の11月終わりごろ。

 

 

これまで自分がやってきたことを
本にまとめたい。

社会人として取り組んできた活動を、
1冊の本にまとめたい。

そんなご依頼でした。

このNさん、
すでにブログで記事をたくさん書いていらっしゃいました。

 

ブログ記事をまとめて本を書く、
ということも可能だったと思います。

 

ですが、

「一から原稿を書いて
本にまとめたいんです」

とおっしゃっていました。

 

Nさんのご依頼を受け、
毎月お会いして原稿にアドバイスすることに
なりました。

月に1度、
数千字ずつ書かれた
原稿をNさんに持ってきていただきました。

 

 

数ヶ月が経ち、いつしかその合計が
6万字を超えてきました。

 

 

約11ヶ月の取り組みが実り、
この度Nさんの原稿を「本」の形で
まとめることができました。

 

キンドルでの出版!

 

電子書籍の「キンドル」を通して
出版ができることになりました。

 

 

ちょうど先日、
最後の手続きを終えることができ、
無事 本の販売がスタートしました!

 

「これまでの原稿をまとめることで、
 なんだか自分の人生の第二章が
 はじまったような気がします」

Nさんは感慨深そうに
そうおっしゃっていました。

 

 

 

Nさんは
「本を出すのが昔からの夢でした」
と続けてくださいました。

 

書き続けた結果、
無事本を出せたNさん。

 

 

これまでの自分の半生を
書ききったことで、

新たな出発を行う
きっかけとなった、とも
話してくださいました。

 

 

単に「本を出す」ということではなく、
本を書ききることで
新たな人生をスタートするきっかけになる。

 

改めて
「何かを書ききる」ことの
大事さを私自身 学ぶ機会となりました。

 

 

「いつか本を出したい」という夢が叶いにくい理由。

 

Nさんに限らず、
「いつか本を出したい」という人は多いです。


その上、
技術が発達したので
キンドルの仕組みなどを使えば
誰でも本が出せるようになりました。

 

 

でも、
なかなか

「いつか本を出したい」

という目標や夢を達成できない人が
多いですね。

 

 

最後まで書き続けられないと出版はできない!

これはなぜかと言うと、
「最後まで原稿を書ききる」
ことができない人が
圧倒的に多いからです。

 

「気分が乗らないときにも続けられるか」で全ては決まる!

 

自分の書きたいときに
書きたいことだけ書くことは誰でも出来ます。

 

でも、
気分が乗らないときにも
原稿を書ける人は少ないです。

まして、
まとまりのある文章を
最後まで書ききるのってかなり難しいのです。

 

 

だからこそ
「いつか本を出したい」
という目標を達成できない人のほうが
圧倒的に多いのですね。

 

 

これ、ブログもそうですね。

ブログって
誰でも「ほぼ無料で」
始めることが出来ます。

 

ですけど、
365日まいにち書いている人って
ホント少数ですよね。

 

だからこそ、
「続ける」ことの難しさを
実感しています。

 

 

今回のポイント

 

今回のポイントです。

 

どんなことも「続ける」のが
一番大事!
「続ける」ための工夫、
あなたは行っていますか? 

 

続けられるかどうかで、結果は決まる!

 

今回、Nさんが本を出版なさったことをもとに
「続ける」ことの大事さと大変さを
見てきました。

 

 

大学院進学に向けた勉強も、
またキャリアアップに向けた学習も
全く同じです。

 

結局は「続けるか続けないか」で
結果が大きく異なります。

 

やりたいとき・
気分が乗ったときだけ
勉強するなら「誰でも」できます。

やりたくないとき・
気分が乗らないときにも
勉強するからこそ力になるのです。

 

そうやって
「続ける」ことで
少しずつ自分の能力が上がっていきます。

わかることが増えてきます。

やるべきことも見えてきます。

 

 

カレンダーを用意し、できたら○をつけていく!

 

でも、
やりたくないとき・
気分が乗らないときにも
「続ける」のは難しいですね。

 

 

ではどうしたらいいのでしょうか?

 

私がオススメするのが
カレンダーを用意する、という方法です。

カレンダーを用意し、
日々のノルマが出来たら「○」を
付けていくことです。

私は自分の手帳でこれをやっていますし、
その内容を別の人にも
伝えることもやっています。

 

これ、日々の実践内容を
記録するという点で、

私の教室の受講生の方にも
やってもらっている人がいます。

 

やっている人からは

「なんだかやる気が出てくる!」

と好評です。

 

カレンダーにつける「○」が増えてくると、
なんだか嬉しいです。

 

これを続けていくと、
○を付けるのが習慣になります。

○が何日分も続いてくると、

「この継続を途切れされるのって、
なんかイヤだな…」

と、気分が乗らないときにも続けることが
できるようになるのです。

 

今回のまとめ

 

日々やるべきことを
取り組めているかどうか。

気分が乗っているときだけでなく、
気分が乗らないときにも続けられるかどうか。

 

これで大きな差が出てきます。

 

気分が乗らないときにも
やる気を引き出すために、
この「カレンダーへの○付け」は
かなり有効なので
やってみてくださいね!

 

 

ともあれ、
今回本を新たにキンドルで出すことになった
Nさん、
本当におめでとうございます!

 

1年間、
書き続けた甲斐がありましたね!

 

どうぞ今後ともよろしくおねがいします。

 

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください