原稿用紙の正しい使い方と、無料で手に入れる方法まとめ

 

原稿用紙、正しい使い方を知っていますか?

夏休みの宿題や受験勉強で原稿用紙をよく使います。

原稿用紙って、正しく使うのは意外と難しいです。

私が作文教室ゆうで見ていても、完全に正しく使えている人は少ないようです。

この原稿用紙の書き方ですが、なかなかいいものがありません。
私自身色んな本で書き方を調べていますが、どれも

「う〜ん、ちょっとな・・・」

というものばかり。

そんなわけで私が作ってみました!
作文教室ゆうで提示しているものと同じです。

けっこう細かいところも指摘している、お得なシートです。

一度確認してみてください。

 

決定版!作文教室ゆうオリジナルの原稿用紙の使い方シート

 

 

面倒なのは、学校によって「別ルール」が無限にあるところです。
その場合はケンカせず、先方に合わせてください。

例)名前は原稿用紙の一番下のマスに名前の最後の文字を入れる(1マス空けない)
「、」や「。」を原稿用紙の下に出さずに、最後のマス内に入れてしまう など

ここで紹介した原稿用紙の使い方。
作文教室ゆうではもっと分かりやすくご指導していますので、ぜひお問い合わせください。

作文教室ゆうお問い合わせ

原稿用紙を無料で手に入れる方法

buj0073-001

夏休みの宿題でもよく使う原稿用紙。
中学受験や高校受験、大学の受験勉強でも「記述」問題で使うことがあります。

特に小論文の学習や推薦入試の練習には必須です。

東京大学の入試練習など、記述量がある試験勉強にも「何文字書いたか」分かる原稿用紙って、すごく役立ちます。

あると便利な原稿用紙。
ですが、急に必要になることもあります。

また、大量に買っても意外に使い切れないものです。

わざわざ原稿用紙を買うのももったいないものです。

そんな時はインターネットでダウンロードするといいのでは?
データをダウンロードしていれば、必要なときに必要な枚数だけ印刷できます。

原稿紙は無料で手に入ります。

こちらのサイトから、ダウンロードできるのでそれを印刷して使いましょう。

原稿用紙ダウンロード

Wordで原稿用紙設定で文章を書く方法

なお、Wordでも原稿用紙を使って文章を書くことが出来ます。

その場合、下のサイトを元に書くといいでしょう。

Word 2013で原稿用紙の書式を利用して文章の作成と印刷を行う方法

必要な字数の原稿用紙をその場で作ることも出来て便利です。
なお、学校によっては夏の宿題をWordで提出してもいいようです。

 

「手書きで出すのは不安だな・・・」という人は活用してみてもいいでしょう。

 

こんなサイトもあるので、試してみてもいいでしょう。

ではまた!

☆別の記事も読めば、
さらに情報を得ることができます。

総合的な小論文対策の仕方を
知ることができるのです。

こちらに「知っておきたい小論文対策のやり方」を
まとめていますのでご覧ください↓

知るか知らないかで人生が変わる!小論文試験対策の基本〜大学入試・大学院入試・就職試験・転職試験対応〜


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください