作文の書き方104 まずはプライドを捨てて「お手本」の分析から。

今回のポイント
何かを書くなら、
まずは「お手本」の分析から。
どんな工夫をしているかをノートにまとめていく!

 

大人のためのロジカルライティング講座、開催しました!

 

 

7/13(土)、
毎月開催中の
【大人のためのロジカルライティング講座】を
行いました。

 

☆毎月開催
【大人のためのロジカルライティング講座】詳細はこちら↓

「書く力」で実力アップ!大人のためのロジカルライティング講座@札幌

 

 

それほど毎回宣伝していないのですが、
参加してくださる方がいらっしゃる
ありがたい講座です。

 

 

ご質問「小説、どうやって書いたらいいですか?」

 

 

今回来てくださった方が
次の質問をしてくださいました。

 

「実はいま小説を書いていますので、
フジモトさん、どうやって書いたらいいか、
教えてもらえませんか?」

 

と質問なさったのですね。

私、残念ながら
小説を書くなど「創作」の
専門ではありません。

ですが、「アドバイス」はできるのです。

ちょうど、
定期的に【ワカモノ文学サロン】というイベントも
主催しているためです。

 

札幌ワカモノ文学サロン

 

何かを書くなら「お手本」を分析せよ!

 

私の専門は「説明文」「ブログ」を書くことです。
実は「創作」も同じような側面を持っているのですね。

 

 

私は履歴書や報告書などの
「説明文」について勉強する時、
「お手本」となる文章を分析していました。

どのように書けば分かりやすいか、
どういう構成で書けばいいか。

 

 

分析してみたからこそ、
どうやればわかり易い文章が書けるか、
お伝えできるようになったのです。

 

 

同様に、小説を書くなどの「創作」も、
「お手本」を探すことが役立ちます。

 

 

つまり、自分が興味を持っている作品を
改めて読み直し分析するのです。

 

 

登場人物の描写はどうなっているか。
伏線をどのように貼っているか。
ストーリーの流れはどうなっているか。

 

 

これらをノートにメモしながら、
作品を読み直すのですね。

 

 

すると、発見が多いです。

 

 「あ、この描写には
こんな意味があったのか!」

「ストーリーの伏線は
この何気ない説明にあったのか!」

 

何度も読んだ作品であっても、
いま一度「分析」する視点で読み直すと
発見が多いのです。

 

今回、いらっしゃった方は
O・ヘンリーの作品がお好きなようでした。

 

O・ヘンリーの短編を一緒に分析していったところ、

 

 「こんなに細かく人物描写をしていたとは
気づきませんでした」

「ここに伏線があったことに
気づきました」

 

そう言っていただくことができました。

自分で分析するからこそ、
【どうやって小説を書いたらいいか】というコツを
ご自身で発見なさったようでした。

 

 

私への質問に、
無事答えることができて一安心でした。

 

今回のポイント

 

 

今回のポイントです。

・・・・・・・・・・・・・・
何かを書くなら、
まずは「お手本」の分析から。
どんな工夫をしているかをノートにまとめていく!
・・・・・・・・・・・・・・  

 

上手な作品の分析から始めよう!

 

 

文章を書く際、
一番いいのは「上手な作品の分析」です。

 

 

自分が好きな作品を、
一度徹底的に分析してみるのです。

 

 

書き始めにはどんなことを書いているか、
ストーリーはどのようになっているか、
登場人物は何人いるか。

 

そういったところを
ノートに取りつつまとめていくのですね。

 

 

すると、発見が多いです。

 

 「こう書けばいいんだ!」

という気づきを得られます。

 

 

自分で何かを作り出す際、
ゼロから行うのは時間がかかります。

 

 

すでに結果を出している「お手本」に学ぶことが
時間の節約につながるのです。

 

 

 

プライドを「捨てて」、
お手本に学ぶことを優先すべきなのです。

 

 

実際、私自身、ブログやエッセイの練習のため
「お手本」の分析を行っています。

 

 

すると、自分の文章も一段と
向上したように感じるのですね。

 

 「どうやって書いたらいいか、
わからない…」

そんな時は
「お手本」の分析を行うといいですよ!

 

 

これは文章を書く際だけでなく、
企画を考える際・
仕事のやり方を学ぶ際にも役立つ発想です。

 

 

まずは「お手本」を分析するところから
はじめてみてはいかがでしょうか?

 

ではまた!

☆文章力上達のコツは
こちらもご覧ください。

知るだけで文章力がアップする!作文の書き方100のコツ

 


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください