新年会のお誘いに「金額」を書いていますか?金額を書かないと相手は不安になる!動けなくなる!参加していいか分からなくなる!

 

今日のポイント
新年会のお誘い文章には
「金額」を忘れずに書く!

 

友人から手紙が来ました。

 

結婚式の招待状です。

結婚式の招待状が来ると、
ちょっとうれしいです。

送り主が幸せを手に入れたという
思いが伝わってきます。

 

同時に、
懐かしい気持ちでいっぱいになりました。

 

結婚式に誘っていただくのって
ありがたいことですね。

残念ながら先約のため
結婚式に行けないのですが、
盛会を祈るメッセージを入れて返信しました。

 

それにしても、
結婚式の出欠はがきの書き方って
難しいです。

以前、ブログ記事にまとめましたので
「結婚式のハガキ、どう書けばいいかわからない…」方は
ぜひ御覧ください↓

 

さて。

今回、ちょっと驚いたことが
あったんです。

北海道の結婚式の場合、
「会費」の記載があります。

だいたい会費1万5000円などが
多いイメージです。

今回いただいた結婚式の招待状は
本州の結婚式でした。

北海道とは違い、
「会費」の記載がありませんでした。

私、本州出身ではあるものの、
仕事に就いてからはずっと北海道にいます。

結婚式のお誘いが来るようになった時、
誘っていただくのは「北海道」の結婚式ばかりでした。

そのため、「会費」が書いてあるのが
当たり前だと思っていたんです。

(私と妻の結婚式も
当然ながら「会費」を書いていました)

これ、北海道と本州の大きな違いでしょう。

本州の結婚式には「会費」の記載はなく、
「ご祝儀」を包んで持って行く形です。

 

この場合、
けっこう気を使いますね。

 

「友人だから3万円?
それとも5万円を入れたほうが良い?」

式の直前までハラハラします。

自分だけ異常に安い金額にしていないか
不安になります。

 

その点、「会費制」は気楽でいいです。

結婚式はある意味「特別」な場です。

結婚式以外のイベントで
「参加費」「会費」の記載がないものは
存在しません。

(お葬式は除きます)

 

金額がわからないと、
「どう動いていいか分からない」
からです。

 

新年会もそうです。

新年会に誘われても、
「金額」がわからないと不安になります。

居酒屋の新年会なら
「まあせいぜい3000~4000円だな」
と予想ができます。

ですが、
ホテルの宴会場や
寿司屋での新年会なら
「金額」がわからないとかなり不安です。

  「どうしよう、1万円とかいわれたら…」

会当日まで不安なのです。

 

実は私も、
ある新年会に誘っていただいた時、
こんなことががありました。

寿司屋での飲み会でした。

 

「寿司屋だから
まあ5,000円もあればいいかな」

と思い参加しました。

想像よりもいい寿司が出てきています。

いい日本酒が出てきます。

 

なんとなく、ヤバイ気がしてきました。

 

お会計の際、
金額は「お一人様1万円」でした。

ちょっとしたショックでした。

はじめから「一人1万円」と分かっていたら
参加していなかったな。

そう思ったのです。

(まあ良いお寿司と良いお酒が飲めたので
良かったのですが)

 

さて、ここからが文章の書き方の話です。

あなたが書く文章には、
「金額」が入っているでしょうか?

友達を新年会に誘ったり、
パーティーに呼んだりする際、
「金額」を書いているでしょうか?

この「金額」は、
目安レベルで構いません。

「金額」が書いていないと
人間どう動いていいか分からなくなるのです。

本州の結婚式に
「会費」があると
野暮かもしれませんが、
参加者は安心します。

金額の記載の有無で
参加者が安心するか
不安になるかがわかるのです。

もし新年会のお誘いをするなら、
きちんと金額を伝えて上げてください。

私みたいなショックを相手に
与えないように気をつけてください。

あなたが書く文章では
「金額」を忘れず、書くようにしましょう!

☆作文教室ゆうは
1/4から2018年の業務を開始しております。

どうぞ本年もよろしくお願いします!

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください