札幌ドームで初のファイターズ応援!
こんにちは、
作文・論文アドバイザーの
藤本研一です。
ゴールデンウィークですね!!
今年のゴールデンウィーク。
私は
「普段してないことをする!」
をテーマにしています。
5/3は円山公園でお花見でした。
そして5/4は
日本ハムファイターズの応援に
行ってきました。
福住の札幌ドームまで。
野球の応援って、
「めちゃくちゃ好き!」
な人を除けば、
なかなか行けないもの。
でも、
せっかく北海道に住んでいるなら、
一度は直に応援してみたい。
そう思っていました。
5/4の試合。
千葉ロッテ戦。
結果は6vs4で
勝利!!!
気付けば
声を出して応援していました。
迫力が違いますね!!!
他にも、札幌ドームの
広告にも気付きがありました。
広告に
「JAバンク」
「マリンバンク」
「ホクレン」
「ぎょれん」
と、
一次産業関連の金融機関
がズラリと並ぶ。
これ、きっと
札幌ドームだけだろうな〜と思いました。
普段やらないことを、意識してやってみる。
大事な点があります。
普段やったことがないことを
意識してやる。
すると
多くの「気付き」がある、
ということです。
プロ野球の応援は
本当に久しぶりでした。
最近の野球の応援の記憶は
大学時代の「早慶戦」まで
遡ります。
だからこそ、
大学野球との違いに
気づきました。
大学野球と違い、
バンバンCMが流れます。
守備交代の時間に流すので、
時間の無駄がなくスムーズです。
ファンサービスも本当に豊富。
ファイターズが
「ファンビション」
を名乗るだけのことはあるなと
思いました。
B級の体験ではなく、A級の体験を!
以前、このブログで
A級の体験とB級の体験の違い
を書きました。
これは石井貴士さんの
『1分間文章法』にもある
内容です。
自分が実際に
実践者(Actor)として行う体験を
A級の体験と言います。
一方、
他人が実践するのを
傍観者(Boukansya)として見るのを
B級の体験と言います。
実際にA級の体験を
やってみる。
するといろんなことに
気付けるのです。
運命の糸はゴールデンウィークに降りてくる!
『バカでも年収1000万』
という本があります。
この本、
「ふつうの人」や「バカ」が
「できる人」になるためのコツやテクが
たくさん載っています。
なかなか、
私にとっても得ることの多い
本でした。
私が共感したのは
「運命の糸は木曜日に降りてくる」
というところ。
「運命の糸は木曜日に降りてくる」。
これはどういうことでしょう。
例えば、普段は行かない
美術展の誘いを受ける。
それが木曜日なら
「運命の糸」と信じて
行ってみる。
こういうことです。
普段行かない美術館に行くことで、
思わぬアイデアが降ってくるかもしれません。
絵を見ていたら話しかけられ、
意気投合。
そのまま何故か本業の契約が取れてしまう
こともあるかもしれません。
「運命の糸」は
普段やらないことのなかに
あるのです。
「運命の糸は木曜日に降りてくる」。
要は、
週に1回は
「普段やらないことをやる日」
を作る、ということです。
「木曜日」は
別に何曜日でもいいのです。
この
「運命の糸は木曜日に降りてくる」
の良いところは、
「普段やらないことをやる」のを
定期的にできるところ。
人間、普段やらないことをするのって
結構たいへんです。
疲れます。
普段ファイターズの応援に行く人は
チケットの予約は簡単です。
私のように初めていく人にとっては
未知の体験です。
ネットで苦労して予約するも、
メールが上手く届かず立ち往生・・・。
でも、そういう経験こそ
発見・気づきが多いもの。
有り体に言えば「作文」のネタになるのです。
「作文」のネタになるということは
話のネタにも飲み会のネタにもなるわけです。
せっかくのゴールデンウィーク。
ゴールデンウィークは
「運命の糸」が降りっぱなしなのです。
普段やらないこと、
やってみませんか?
かくいう私、
今日5/5は
人生初の「ハーフマラソン」に
このあと挑戦します!!!
今年最大級の
「A級の体験」。
ドキドキです。
やってきますね!!!
これで「ブログ」のネタにもなります。
ではまた!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【私・藤本が担当する講座のご案内です】
祝!開講するための最少人数を超えました!
お申込みは、お早めに!
札幌商工会議所主催
「今日から使える!伝わるビジネス文書&メールの書き方」講座
コメントを残す