起業したての時期は無料でいいから仕事を受ける!11月上旬、おかげさまで研修ラッシュです。

藤本研一

Digest!
おかげさまで11月上旬は長万部方面や稚内方面も含め
あちこちで研修をさせていただきました。

開業当初のことを思うと夢のようです。

開業当初、低単価・無償であっても
あれこれ講義を引き受けてきたことが
今に繋がっているように思います。

起業を目指す場合、起業前後では
無料でいいから仕事を数多く受けていくと
今後に繋がりますよ!

11月上旬の研修ラッシュ!


11月に入ってからの
10日間。

各種研修講師の案件を
集中的に頂いていました。

まずは11/1の団体職員研修を
札幌の円山で行った後
(新採用職員の方への「文章作成・説明力の基礎」研修)、

そのまま長万部(おしゃまんべ)方面に行って
11/2に団体職員研修。

「プレゼンテーション・仕事の進め方研修」
 終わった後の懇親会も
 楽しく参加させたいただきました)

11/7は札幌商工会議所主催の
「話し方・聞き方力向上研修」を1日実施。

11/8も団体職員の方への研修実施後、

11/9に稚内に前泊して
11/10は稚内市での
「わかりやすい伝え方研修」という団体職員研修。

(見えにくくて恐縮ですが稚内空港です)

あっちこっちで研修講師の
ご依頼をいただけること、
非常にありがたいことだと
感じています。

おかげさまで

「めちゃくちゃわかりやすい研修でした!」
「今日から使える内容ばかりで
 役立ちました!」

などと言っていただくことができ
ホッとしているところです。

研修ラッシュは体力勝負・・・!

ただ、この研修ラッシュ、
体力勝負だな、と思っています(笑)。

(研修の仕事の後は
 通常の大学院進学対策の講義のほか、
 北大大学院の授業履修もしていました)

起業当時の思いが実現しているありがたさ。

起業したばかりの頃は

「いつかあちこちから呼ばれて研修講師として
 貢献できるようになりたい」

と思っていました。

いま結果的にそういうご依頼をいただけるようになって
たいへんありがたいことだと思います。



それこそ独立・開業したての頃は
売上がないわりにやることが多くありました。

低単価・無料のものも含めて
研修・講座の機会があれば積極的にお引き受けしてきました。

こうやって
あれこれの研修や講義のご依頼を受けてきたことが
いま形になっているように思います。

研修・講義力を高めるには吉本方式で!

研修や講義の力を高めるには
私は「吉本方式」が有効であると考えています。

お笑い芸人が多く所属する
吉本興業がなぜあれだけ多くの
スター級 芸人さんを輩出できているかご存知でしょうか?


所属芸人が多い、というのはもちろんですが
【舞台に立つ機会が多い】
というのも理由の1つのようです。

吉本芸人の強みは
自前の劇場を
たくさん持っているところにあります。

同じネタを
違う劇場で何度も披露する機会があります。

何度も話すからからこそ
お客様の反応を見ながら
ネタをブラッシュアップできます。

他方、吉本興業と違い、
自前の劇場を持たない芸能事務所も多くあります。


自前の劇場を持たない
他の事務所所属の芸人よりも
場数がまったく違うのです。

だからこそ
ブラッシュアップしたネタ・
磨いた芸を見せることができる、
という強みが吉本芸人にはあるのです。


この吉本方式、
講師修行においても重要だと感じています。

私は開業前後の時期を含め、
低単価・無償の研修を大量にやってきたとお話しました。

回数を重ねるなかで
次第に話し方なども改善してきたように
(自分なりには)思っています。

同じような内容を100回以上あれこれやってきたことが
いまにつながっているように感じるのです。

開業当時は場数を踏む!

これは研修講師に限らず、
起業当初に必要とされる態度であるといえるでしょう。

独立・開業などを目指す場合、
まずは「場数」を踏むことが
一番です。

たとえ無料であっても
自分の仕事に関わる場を増やしていきましょう!

それが起業の成功と
関わってきますよ!


今回のポイント


起業当初は無料でいいから大量行動を!
場数を踏むことで自分のブラッシュアップを!

なんでもやっていく姿勢が未来につながる!

今こうしてあちこちで
研修をさせていただけるようになったのは
起業前後の時期にやっていた
大量の講義のおかげであったように思います。

(高校教員時代の授業も
 もちろん経験に入っています)

自分として何も実績がないときに
あれこれの案件をご依頼くださった方々。

改めて
感謝の思いでいっぱいです。

ここからいえるのは
起業当初は
「安くてもいいから数多く案件を受ける!」発想で
経験を増やしていったほうがいい、ということです。



起業当初は仕事の選り好みなどをするのでなく
「なんでもやっていく!」
思いで場数を踏むのが成功へのカギだと
よく言われています。



私の経験からも
これを実感しています。


なので独立・開業を目指すなら
開業前後の時期からの
「大量行動」を考えてみましょう!

ではまた!


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください