ストーリー作りの作文イベント&理科実験イベント、開催!




作文イベント・理科実験講座、ダブル開催!

昨日10/22(土)、
作文教室ゆう/理数教室ゆうの教室は
人でいっぱいになりました!

 

作文のイベントと、
理科実験のイベントを
ダブルで開催したのです!!!

 

 

「ストーリーを考えてみませんか?」(作文で未来は変わる!作文・小論文講座)開催!

 

作文イベント
作文で未来は変わる!作文・小論文講座

を開催しました!

13221653_878945958883733_5480976834465130630_n

 

毎月、帯広と札幌で開催している
イベントです。

 

先週に引き続き、
今週は札幌での開催と
なりました。

 

(帯広での開催は
こちらのブログをご覧ください)

帯広にて作文講座「ストーリーを作ってみませんか?」開催!

 

今回は
「ストーリーを作ってみませんか?」
がテーマ。

 

img_9422

身近なものから、
「不思議な言葉」を作り、
ストーリーを作ります。

 

img_9403 img_9418 img_9419

ストーリーを簡単に考えられる
秘密の講座。
evernote-snapshot-20161022-181558 evernote-snapshot-20161022-181559

「物語づくりって難しいと思っていたけど、
けっこうできた」
「楽しかった!」

との感想が寄せられました!

 

もし個人的に学びたい人、
いらっしゃいましたら
ご連絡くださいね!

 

次回の作文講座(札幌)は

11/19(土)に行ないます!

テーマは
「テンとマル、正しく使えていますか???」。

ほとんどの人が正しく使えていない
テン・マルの使い方を
お教えします!!!

 

お問合わせは
末尾のフォーム、
あるいは下のFacebookイベントページ
からお願いします!

 

Facebookページ:
テンとマル、正しく使えていますか?【作文で未来は変わる!作文・小論文講座】11月

 

砂糖の不思議inハロウィン!(大人も楽しめる科学のハコ)

img_9439

今日、実は別イベントも実施していました。

理科実験のイベント
「大人も楽しめる科学のハコ」です。

 

 

今回は
「砂糖の不思議」を
テーマにしました。

ハロウィンといえば・・・

10月といえば
ハロウィン!

halloween401c

 

でも、
ハロウィンってもともと
どんなイベントなの???

 

ハロウィンは古代ケルト民族の
「先祖供養」や
「収穫祭」の意味がある
イベントです。

 

日本で言う、
「お盆」や「お月見」と
一緒の意味があるよ!

 

そんなところから学習しました。

 

img_9387

「ハロウィンといえば
【トリック・オア・トリート】!

お菓子の原料・砂糖について学んでみましょう!」

 

カルメ焼きづくりや
アルミ缶でのわたあめづくりに
挑戦しています。

 

カルメ焼きの原料は
卵白と重曹。

img_9398

 

材料を用意して、
おたまで混ぜながら温めます。

img_9400

 

カルメ焼きって、
日本版マカロンです。

 

うまくできたかな・・・?

 

 

わたあめは
ろうそくの火で
アルミ缶の中のザラメ糖(砂糖)をとかします。

img_9426 img_9425 img_9424

 

なかなかおいしいわたあめが
できました!!!

 

この理科実験、
次回は

 

11月26日(土)、
14:00-16:00、
行ないます!!!

 

テーマは光のフシギ!!!

 

参加したい人は
以下からお問い合わせください!!!

Facebookページからの
お申込みはこちらをクリックください。

Facebookイベント:
科学のハコ「光のフシギ体験!オリジナル・スノードーム作り」

 

場所は今日同様、
作文教室ゆう/理数教室ゆう
札幌駅北口校です!!!

 

札幌市北区北7条西5丁目6-1ストーク札幌201
☆ JR札幌駅北口徒歩1分。

ヨドバシカメラ道向かい。ミアボッカ札幌駅北口店2階。

 

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

☆ これまでの「科学のハコ」の
講座一覧はこちらをご覧ください。

理科実験講座【大人も楽しめる科学のハコ】

 

ではまた!

 


教育・学校 ブログランキングへ


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください