作文の書き方78 アンケートの取り方で利益はアップする!





 

無意味なアンケート、取ってませんか?

イベントに行くと、
毎回書かされる紙
があります。

 

なんでしょうか?

 

それが

アンケート

です。

 

最近
『「A4」1枚アンケートで
利益を5倍にする方法』
という本を元に
勉強しています。

 

 

 

この本、
とても
役立ちます。

 

なぜなら

「そもそもアンケートは
何のために取るのか」

「ではどのような
アンケートを取ると
効果があるのか」

「アンケートを元に
どう変えていけば
売上・サービスが
あがるのか」

 

明確に
まとめてあるのです。

 

私も
いろんな団体で
仕事やボランティアをしてきました。

 

大体の団体は
アンケートを
「なんとなく」
とっています。

 

そして
ほとんど活用できていません。

 

だからこそ、
アンケートが
「ほぼ無意味」
な団体ばかりです。

 

・・・覚えはないでしょうか?

 

 

 

せいぜい

「メールアドレスだけ、
書いてもらって次回の連絡に使う」

くらいではないでしょうか?

 

 

 

もし、
今までほとんど
役立っていないアンケートが
より役立つようになるなら・・・?

 

もし、
「なんとなく」
取っていたアンケートが
利益を伸ばすアイテムになるのなら・・・?

 

 

 

 

 

ワクワクしませんか???

 

 

 

私も
ワクワクします。

 

 

商品を買ってくださった方、
サービスを受けてくださった方に
実施するアンケート。

 

大部分の人は
「なんとなく」
作っています。

 

ところが、
このアンケートを

ちょっと変えてみる

だけで、

 

お客さんの「本音」や
「これから、
こう打ち出すと
もっと買ってもらえるようになる!」

が分かるようになるのです。

 

そのコツとは・・・?

 

アンケートの目的を考え直そう。

 

アンケートを通し、
何をするのが目的なのでしょう。

 

本書のカバー裏には
こうあります。

「お客様の悩み・不安、
購入プロセスを知ることが、
利益アップへの第一歩!」

 

すでに購入された
お客様は、

どんな悩み・不安を
解消するために
その商品・サービスを買ったのか。

 

イベントならば
何を目的として
参加したのか。

 

どのようなプロセスで
商品・サービスを知ったのか。

 

それらを知ることが
すべてのスタートなのです。

 

つまり、

「きっと、お客様は
こう思っているに違いない」

 

という、
思い込みを排することです。

 

そうではなく、
実際に購入されたお客様が

「何を目的としたか」

「何を得ようとしたか」

「商品・サービスで
その目的は達成したか」

具体的に知る必要があります。

 

それができるものこそ、
アンケートなのです。

 

アンケートをこう変えるだけで利益アップ!

 

では、
実際に
どんなアンケートをとればいいのでしょうか?

 

 

本書で一番役立つのは、
63ページのこの表です。

evernote-snapshot-20161010-150959

 

このアンケート項目、
実は
最強です。

 

それは
「商品を買う目的」も
「商品を知った方法」も、
「商品購入前の不安」も、
「商品購入の決定要素」も、

これだけで分かるのです。

 

そして
1人が購入に至った経緯を知ることで
次に活かせるのです。

 

本書の強みは
このアンケートの活用法も
書かれている点です。

 

例えば、
買ってもらえるチラシの
作り方も書かれています。

 

例えば、
「商品を買う目的」と
「商品購入前の不安」をもとに
それらを払拭できる
説明文を書く。

 

これで
お客さんに届く
メッセージを書くことができます。

 

 

なお。

本書が実際の例として
示している
アンケートはこちら(57ページ)。

 

evernote-snapshot-20161010-151825

 

うちの
作文教室ゆうのアンケートにも
すぐ活かしました。

 

なお、
アンケートについては
作文教室ゆうの前の記事にも
書いています。

 

興味ある方は
こちらも見てみてください。

作文の書き方66 実は奥が深い、「アンケート」作り

 

 

ではまた!

 


教育・学校 ブログランキングへ


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください