定番のスライム。今回は・・・
こんにちは、
作文・論文アドバイザーの
藤本研一です。
4/15(土)、
作文教室ゆう/理数教室ゆうにて
【ピカッと!光るスライムを作ろう! 洗濯のりの不思議編】
を開催しました!
定期開催中の
「科学のハコ」の
本年度初開催の内容です。
「科学のハコ」の定番ネタ
【スライム】作り。

今回はスライムを
暗闇で光らせるという
実験!!!

ホウ砂に洗濯のり(PVA)を
混ぜます。

ここまでだと、
【ふつうのスライム】。

お餅みたいですね!!!
そこに「鉄粉」を入れた
メタルスライムは
以前やりました。
今回は
さらにひと味違います。
蓄光塗料を
スライムに入れ込みます。

すると・・・
暗闇で光るようになりました!!!


今回はさらに
発展させた大実験!
作ったスライムに
【あるもの】
を入れます。
するとスライムが急に
固くなります。

まるでスーパーボールのように
弾むようになりました!!!
スライムの大変身です!
入れたのは
お酢。

酸性の物質を入れると
固くなるんですね!!!
勉強になりますね!!!
今回も楽しく科学のフシギを
学べましたね!!!
「こういうのをやってみたいな〜」
・・・というリクエストが有れば
ぜひお気軽にご連絡くださいね!!!↓
科学のハコの一覧は
こちら!