社会人受験生は自分の社会人経験こそを願書に書け!

 




 

ムリに学生時代のことを書かなくても・・・

こんにちは。

作文教室ゆう/理数教室ゆう代表の
藤本研一です。

 

作文教室ゆうでは、
社会人の方の文章指導/文章添削も
行っています。

 

社会人の方で
専門学校や大学のAO入試などを
目指している方の対応もしています。

 

その方々から、
たいてい聞かれる質問があります。

 

それは学校に提出する、
願書やエントリーシートについてです。

 

「ボランティア経験についての
欄があるのですが、
小中学校で行ったものについて、
書いたほうがいいでしょうか???」

 

ちょっと考えてみてください。

 

20代や30代の社会人受験者に
小学校や中学校時代の
ボランティア経験を聞いて、
一体何になるのでしょうか???

 

そりゃ、
たとえば3ヶ月や1年という
長期期間なら話は別です。

 

でも、
1日や3日、
1週間程度のものなら
「よほど人生観が変わった」
ものでない限り、
書かないほうが無難です。

 

下手すると、

「あなたは中学校以降、
何もボランティアも
社会経験もないの???」

と思われてしまいます。

 

社会人経験者の強みはここだ!

%e4%b8%bb%e5%a9%a6%e3%81%ae%e5%8f%8b%e7%a4%be%e3%80%80%e3%80%8e%e6%96%b0%e7%a4%be%e4%bc%9a%e4%ba%ba%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e5%9f%ba%e6%9c%ac%e3%83%9e%e3%83%8a%e3%83%bc%ef%bc%86%e5%b8%b8

それよりも。

 

社会人の受験者には

社会経験」があります。

 

これはそんじょそこらの
学生が

「ボランティア活動に取り組みました!」

というのとは違う「重み」があります。

 

ボランティア活動は
たしかに立派です。

 

ですが
「お金が発生しない」
からこそ
「責任感がない」
行動が見られるものでもあります。

 

震災ボランティアに行った人への
批判に多い点がこれです。

 

思いは立派。

でも、
「無給だから」
ということに逃げてしまい、

責任ある行動を取らない人がたまにいます。

 

 

でも。

 

社会人経験のある人は、
「お金」をもらうからこその
大変さ・困難さにぶつかっているはずです。

 

お金が発生するからこそ、
その仕事への責任が要求されます。

 

アルバイトでもパートでも、
派遣社員でも正社員でも、

その点ではいっしょです。

 

 

だからこそ、
専門学校や大学に
社会人として挑戦するなら

自分の社会人としての経験こそを
アピールすべきなのです。

 

仕事で上司とトラブったこと、
クレームを言うお客様に頭を下げ続けたこと、
給料不払いにあったこと。

負の経験であっても、
それこそ
一般受験生にはない「強み」になるのです。

 

それに、
例えば看護学校や
理学療法士の育成をする学校でも、

社会人経験をして
社会の大変さを知ったタフな受験生の方が
卒業後活躍しそうだと考えるはずです。

 

社会は、本当に辛いもの。

だからこそ、
社会人として苦労して働いた経験は
あなたのアピール材料になるのです。

 

ところで。

あなたの持つ願書やエントリーシートを
もう一度見てみてください。

 

大体の場合、
「ボランティア活動」
だけの欄はないはず。

「ボランティア活動・部活動などの
経験を書いてください」

と、「など」
がついているはずです。

 

だから
「社会人経験」を書いてもかまわないのです!!!

 

(明確に「小中学校時代の」や「高校時代の」
と限定している場合は別です。
その場合でも、
「中学校でこんなボランティアをした。
→その影響で社会に出てこんな仕事をした。
→その仕事でこれを学んだ」
というふうに書くこともできます)

 

これって、学校側の怠慢が原因???

 

大体、
専門学校も大学にも問題があります。
エントリーシートや願書。
高校卒業見込みの「一般受験生」用のものと
同じものを社会人受験者にも渡しています。

 

そこに大きな問題があるのです。

 

 

高校を来年出る予定の受験生の願書には、
「ボランティア経験」なり
「部活動の経験」欄があるのは当然です。

 

でも、
社会人受験者の願書にも
同じ欄があるのです。

 

冒頭の質問も、
その欄を見てのものでした。

 

 

学校側の問題でもあるのです。

 

 

だからこそ。

 

自信を持って
自分の「社会人としての経験」を
書きましょう!!!

 

仕事を通して、自分は何を学んだのか。

なぜ社会人経験後、学校に進学したいと思ったのか。

 

その部分こそ、考えるべきポイントです。

 

作文教室ゆう/理数教室ゆうは
そういう
社会人で専門学校・大学への
進学を目指す方を応援しています!!!

 

ではまた!

 


教育・学校 ブログランキングへ


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください