嫌なこと貯金が貯まると、良いことがある




作文教室ゆう/北海道学習塾ゆう、おかげさまで開業半年!

 

9月が
もう終わります。

 

思えば4月に起業し、
ちょうど半年がたったわけです。

 

高校教員時代とは
この半年、大きく変わりました。

前より、人に感謝できるようになりました。

前より、素直になれました。

前より、家事や調理が得意になりました。

前より、物事を深く考えるようになりました。

前より、「決断」するようになりました。

 

人って起業すると
少なくとも
「ちょっと」は変わるんだな〜って
思っています。

周りに感謝です。

 

嫌なことがあったら、良いことが起こる。

さて、
人生を送っていると
本当に嫌なこと、
本当に辛いこと

たくさん起こります。

 

本当に、たくさん。

 

信じていた人に裏切られたり、
自分の過去の過ちを反省したり、

様々です。

tcxi7tmo

こんなとき、

私の人生を振り返ってみると、

「本当に嫌なこと」

それがあった直後、

「本当に嬉しいこと」

が起こっているように感じます。

 

絶望するほど
つらい出来事のあと、

ありえないほど
幸せな出来事が起こるのです。

 

これ、本当に不思議です。

 

結果的に、

「本当に辛いこと」

から逃げなかったからこそ、

「本当に嬉しいこと」

につながったように
感じるのです。

 

「なんでこんな時に・・・」

という時に限って、

「本当に辛いこと」

が起きている。

 

しかし

その「本当に辛いこと」
に負けないからこそ

「本当に嬉しいこと」

につながっているように感じるのです。

 

(そういえば、
「辛い」という字と
「幸せ」という字って
似てるんですよね。

なぜかは知りませんが・・・)

 

辛さと、嬉しさのセット

この辛さと嬉しさのセットは
「高校教員」時代よりも
「独立」後、

「独身」時代よりも
「結婚」後、

より大きくなったように
感じています。

 

 

毎日、大変です。

 

ですが「大変」という字は
「大きく変わる」と書きます。

 

大きく変わるべきときに
大変な出来事が起こるのです。

 

それまでの私は
「自分にできること」
のみにこだわっていました。

 

周りに助けを求めることを
極端に嫌っていました。

 

そうやって
「自分」の狭い視野の中に
沈んでいたのです。

 

「高校教員」として
雇われていたころは
それでも生けました。

 

ただ。

塾経営という
「経営者のはしくれ」に
なってからは

それでは足りなくなりました。

 

今まで以上に
本を読み
勉強をし
セミナー・講演会に行くようになりました。

 

わからないところを
素直に聞きに行けるようになりました。

(まだまだですが・・・)

 

そうでないと
対応できないように
なったのです。

 

本当に
大変。

 

だからこそ
大きく変われる。

 

ある意味、
自分で信じないと
「やっていけない」
のかもしれません。

 

ただ。

どうせ生きるなら
「何ごともなかった人生」
ではなく、

「俺は生きたんだ、どうだ!」
と言える人生を送りたい。

そして
そんな人生を自分の家族と
送っていきたい。

 

そう思うようになりました。

 

自分のこんな悩みも、
実は9/23(金)に行った
自分史講座の参加者の方の語る
「大変さ」に比べたら
語るに足りないもののようでした。

 

詳細は
自分はどんな価値を提供できるの?その問いの大事さ
をどうぞ。

 

戦争時の引き上げの話に比べたら、
苦労というほどでもなくなってしまうのが
つらいところです・・・。

 

だからこそ。

自分で
自分に負けてはいけない。

辛さに負けてはいけない。

周りを軽視してはいけない。
助けを借りないと乗り越えられない。

 

その大事さを実感するようになっています。

 

9月も大変です

この9月。
私の周りでも
本当にいろんな事が起こりました。

ですが、
お客さまも増えました。

 

 

つらいけど、
とにかくやる。

周りを信じる。

自分で出来る限り努力し、
周りのアドバイスも受ける。

 

その繰り返しで
「作文教室ゆう/北海道学習塾ゆう」が
さらに周りの人に
「価値」を提供できるようになりたい。

 

そう思っています。

 

「嫌なこと」
「つらいこと」

は貯金のようです。

 

口座に
「嫌なこと」
「つらいこと」
が一定数入金されると、

ありえないくらいの「嬉しいこと」
も入金されるようです。

 

今回は
かなり湿っぽい話になりました。

 

まあ
「毎日ブログを書く!」
と決めてから、

たまには「こういう」話を
書きたくなるのです。

(ネタ不足、とか言わないでね!)

 

思えばこの
「毎日365日ブログを書く苦行」
を与えて下さったアホ社長再生プロモータの
裕治郎さんに
感謝しないといけないですね!

 

「書くことがない・・・」からこそ、
自分と向き合わなければ
ならないのですから・・・。

 

そういえば裕治郎さんの
セミナーがあったのも
この9月。

 

本当にいろんなことがおこる
9月です。

 

そんなこんなで
365日ブログ執筆計画も
ちょうど
3週間目を終えることができそうです。

 

あと49週間!!!

 

ではまた!


教育・学校 ブログランキングへ


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください