初めてでも必ず書ける!小説創作講座@札幌、2/4開催!
小説・創作入門講座、2017年2月4日(土)に札幌にて開催! 帯広でも大好評だった 「ストーリー作り」講座が さらにパワーアップして登場! ビジネスや人生にも役立つ ストーリー作りの講座と、 ストーリーを元...
小説・創作入門講座、2017年2月4日(土)に札幌にて開催! 帯広でも大好評だった 「ストーリー作り」講座が さらにパワーアップして登場! ビジネスや人生にも役立つ ストーリー作りの講座と、 ストーリーを元...
文字が読み書きできるのは、「当たり前」じゃない! 当たり前のように ブログを書いたり、 読んだりしています。 これ、 小学校時代から 「なんとなく」 学んできたことです。 ところ...
今年、年賀状は「消しゴムはんこ」で一味違うものにしませんか? もうすぐ年末ですね! 年末といえば、 年賀状。 「もう、年賀状は出さないよ・・・」 「メールで充分」 そんな人も多いですが、 だか...
社長の勉強会に、参加! 先日、札幌の経営者の方々の 勉強会・懇親会に 参加いたしました。 集まっているのは 社長ばかり。 「個人事業主」で塾経営者なのは 私くらいだ...
書いたこと、やってきたこと、キチンとまとめてますか? 昨日、「作文教室ゆう」のページを 加工していました。 これまで、妻が毎月やってきていた 理科実験のイベントを 整理していたのです。 「大人...
あなたが「書く」ことで、誰かが幸せになるかもしれない。 書くことでしか、 表現できないことが あります。 書くことでしか、 表現できない 「何か」 があるのです。 そして、 その人の 表現は ...
「ブログ見ましたよ」と言われる嬉しさ。 ブログを書き続けていると、 嬉しいことがときどきあります。 はじめて会う方が 「ブログを見ましたよ」 と言っていただける場合もあります。 先日、私は ある塾にお邪魔し...
作文イベント・理科実験講座、ダブル開催! 昨日10/22(土)、 作文教室ゆう/理数教室ゆうの教室は 人でいっぱいになりました! 作文のイベントと、 理科実験のイベントを ダブルで開催したのです!!! &n...
小学校・中学校・高校で講座をする際は、これが大事だ! 昨日、作文教室ゆうに 社会人の方がいらっしゃいました。 なんでも、 お子さんの小学校で 外部講師として お話をする機会を頂いたそう。 &n...
今年の終わりもあと少し!仕事をやるときに作る◯◯リスト 札幌はついに 雪が降りましたね!!! ノーマルタイヤ(夏タイヤ)で 赤信号なのに止まりきれない車。 たくさんいて めちゃ怖...