目次
広報紙・フリーペーパー作成・発行連続講座第四弾!
鹿野内太一さんに学ぶ、
「ワンランク上の写真の撮り方」
昨日9/27(火)、
育てるコワーキング札幌(札幌駅北口)にて、
「広報紙・フリーペーパー作成・発行連続講座」
開催しました!
広報紙やフリーペーパー、
冊子など、
作りたいことがあります。
ですが、
編集や写真撮影、
レイアウトなど
多様な技が必要となります。
「何からやったらいいの・・・」
普段、なかなか学べない
プロの技を、
プロから学べると評判の
「広報紙・フリーペーパー作成・発行連続講座」。
おかげさまで、
今回で
第四回目の開催となりました。
これまでの
講座の詳細はこちら。
広報誌・フリーペーパー作成→発行連続講座
スマホでOK!宣伝用写真の撮り方
今回のテーマは
「スマホでOK!宣伝用写真の撮り方」。
講師はD-Creation所属の
フォトグラファー
鹿野内太一さん。
イベントの際の撮影の他、
アサヒカメラ主催
写真コンテスト協賛会社賞入選など
活躍されている若手フォトグラファーです。
普段、何気なく撮ってしまっている
写真。
「ここを気をつけるといいよ!!!」
そんなコツを沢山教わりました。
主催である私・藤本も
学ばせていただきました。
学ぶ藤本の図↓
鹿野内さんの
アドバイスの効果を
Before→Afterで
見てみましょう。
Before
うーん、
ある意味
「当たり前」。
いろんな小物を
ただ写した、
という印象です。
どれを
一番伝えたいか。
さっぱり伝わってきません。
After
なんということでしょう。
上45度の角度から
視線を与えています。
なおかつ、
「どの被写体を主役にするか」
見えるようになりました。
木の人形が
小物を抱きかかえているようにも
見えます。
何に焦点を当て、
何をぼかすかも
意識されています。
もうひとつ別の
After写真。
構図を下からにするだけで、
ちょっと違う
印象になります。
でも、
この「違い」も
鹿野内さんに教わったことを
そのまま使っただけなのです。
大事なのは切り口だ!
同じ素材。
でも切り口を変えると
「ワンランク」写真の
クオリティーが上がります。
ブログに使う写真も、
せっかくなら
いい写真を使いたいもの。
そんな
「匠の技」を
学べる講座となりました!
個人的には、
写真と「作文」が
実は同じなのかもな〜。
と気づきました。
それは
写真の場合、
「何を主役にするか」
考えることが大事
それを学んだからです。
作文・小論文も、
「何を伝えたいか」
不明確だと、
さっぱりよくわからない
文章になりがち。
「これを伝えたい」
なら、
それ以外の要素は
思いきって捨ててしまう!!!
写真なら
「あれもこれも
写したい!」
でなく、
「これを主役にするため、
思いきってそれ以外の所は
背景の一部にしてしまおう」
そんな
思い切りとなって
現れるのです。
鹿野内さんの
名言も飛び出しました。
写真では
一部だけ写してもいいんです。
ラーメンを撮るなら
チャーシューだけ
写してもいいんです。
そうやって
人に妄想・イメージ
してもらうんです。
イメージよりも、
きれいなものはないんです。
・・・打ち直していて、
より一層
「名言だな〜」
と思います。
いい小説・
いい作文も、
あえて
「書かない所」を
作ります。
あえて
結論をあいまいに
したり。
あえて
詳細を
はしょったり。
こんなテクニックも
表現の一つなのだな〜
つくづく思います。
もう一つの名言。
写真を撮る時
自分が「好きなもの」
を定めましょう。その「好きなもの」を
いろんな角度から
見てみましょう。
そして
「好きなもの」を
主役にして
撮ってみましょう。
大人になると、
「自分は何が好きか」
意外に考えなくなります。
来た仕事を
とりあえずこなすようになります。
でも、
そんな仕事には
「愛」や「思い」が
ありません。
「自分は〜〜が好きだ!」
「だから、この思いを伝える
表現をする!」
その表現の形こそ
仕事なのです。
「好きなもの」を
考える事の大事さも
知りました。
この講座、
単なる「写真の撮り方」に
とどまりませんでした。
私の中では
「表現の仕方」
「表現の根底」
それを知る講座となりました。
鹿野内さん、
本当にありがとうございました!!!!
ちなみに、
鹿野内さんは
講座前日が誕生日!
懇親会での
サプライズ、
成功です!
当日の様子を動画でお知らせします!
当日の様子を、
動画にまとめました!
作成してくださった丸藤さん、
ありがとうございます!
次回予告
次回は
「編集って何するの?/レイアウト」。
有限会社クライ・アント代表の
桜井茜さんをお招きし、
プロの「レイアウト」の技を
学びます!
広報紙や
フリーペーパーにとどまらず、
チラシのデザイン・レイアウトの
仕方も学べる講座となります。
詳細は以下をご覧ください。
編集って何するの?/レイアウト
【広報紙・フリーペーパー作成→発行連続講座 vol.5】
【日 時】10月18日(火)
《昼コース》14:00-16:00
《夜コース》19:00-21:00 各コース定員10
【会 場】育てるコワーキング札幌
(札幌市北区北8条西5丁目2番3号)
JR札幌駅北口徒歩5分。北海道大学正門横。札幌カフェ
【講 師】
桜井茜・・・有限会社クライ・アント代表。
グラフィックデザイナー。
企業から個人まで書籍や冊子等、
紙媒体のデザインを中心に手がける。
☆ この回のみの参加も可能です。
今後の詳しい講義予定は以下にアクセスしてみてください
http://nomad-edu.net/
【参加料】
3,500-(会場費・資料代として)
お申込み・お問い合わせはこちらから!
Facebookイベントはこちら。
編集って何するの?レイアウト講座【広報誌・フリーペーパー 作成→発行連続講座 第5回】
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
ではまた!
コメントを残す