目次
文章アドバイザー・フジモト直伝!
「作文の書き方」のコツを一挙公開!
目次を見るだけでもためになる!
すぐ役立つ!作文・小論文書き方のコツを、
札幌駅前の作文教室ゆうの代表が一挙公開!!!
ここに書いたコツは、作文や小論文の書き方をまとめた書物を、
私・藤本がエッセンスを抜粋した
「いいとこ取り」のポイントたちです。
読むだけで、
作文がスラスラ書けるようになるかも?
普段から文章を書いている人は、
この下の項目を「良い文章を書くためのチェックリスト」とするのもいいですね!
こちらからご覧ください↓
おまけ・本当に役立つ文章上達本一覧!
「作文の書き方」に登場した、
本当に役立つ文章上達のための本をリストで
提示いたします。
読んで文章力、
アップさせませんか?
▼『日本語の作文技術』(本多勝一)
言わずと知れた名作。
もし、1冊だけ作文上達につながる本をあげるなら、
自信を持っておすすめできる本です。
▼『「超」文章法』(野口悠紀雄)
あの「超」整理法の野口悠紀雄先生の本。
文章は「150文字」をひとまとめとするなど、
Twitter時代を先読みした本。
「短くて意味のある内容を書きたい」人はまず読んでみては。
▼『はじめよう、ロジカル・ライティング』(名古屋大学教育学部附属中学校・高等学校国語科)
中学生・高校生の頃から学べる「論文」的文章の書き方の参考書。
この水準まで分かりやすい教材はほとんどありません。
そんなわけで、中高生はもちろん、
中高生に「論文の書き方を教えたい」教員の方にピッタリです。
▼『文章は写経のように書くのがいい』(香山リカ)
文章を書く際は、「写経」のようにサラサラ書けばいい。
「良い文章を書かないと!」と意気込み、空回りしがちなとき、
思い出せると書く楽しさを思い起こせます。
▼『SNS時代の文章術』(野地秩嘉)
FacebookやTwitterなどで自分を飾りがちな今の時代。
飾らずに率直に書くこと(「オーガニックな文章」)の
大事さを学べます。
もっと深く学ぶには?
実は文章力は
本やブログを読むだけでは
なかなか上達しません。
「書いた文章を添削してほしい」
という方もいらっしゃるはずです。
作文教室ゆうでは1対1での添削も
実施しておりますのでお気軽にご相談ください。
体験授業を1回3,000円で実施しております。
(スカイプ・ZOOMを使えば札幌外からも
通塾可能です)
お気軽にご相談ください。
コメントを残す