社会人の大学院入試と慶應小論文個別対策で実績NO.1札幌駅前作文教室ゆう藤本研一の文章力アップで人生大逆転!

search
  • アクセス・お問い合わせ
  • サービス一覧
  • 企業研修
    • ビジネス文書作成能力向上講座
    • ロジカルシンキング入門講座
    • コミュニケーション・接客講座
    • マナー&敬語講座
    • ビジネス ハガキ&一筆箋 講座
  • 社会人向け1対1通塾コース
  • 慶大小論文専門通塾コース
  • 受講者からの声・合格実績
  • 活動実績
    • 講師紹介(著者紹介)
    • メディア掲載(詳細)
    • 大人のための「書き方」講座
    • 役立つ教材コンテンツ
    • 読書会@札幌の軌跡
    • 森信三『修身教授録』読書会
    • 札幌ワカモノ文学サロン
    • ビブリオバトル@札幌-帯広
    • 札幌駅前ドラッカー読書会
    • ハタラク計画読書会
menu

メニュー

  • アクセス・お問い合わせ
  • サービス一覧
  • 社会人向け1対1通塾コース
  • 法人様・企業様向け研修講座
  • 慶應義塾大学小論文専門!通塾コース
  • 活動実績(メディア掲載/講座)
  • 講師紹介(著者紹介)

人気の投稿とページ

  • 小論文の採点の仕方はこうなっている!知るだけで小論文の試験に100%勝てる裏ワザ戦略
    小論文の採点の仕方はこうなっている!知るだけで小論文の試験に100%勝てる裏ワザ戦略
  • 偉い人に「よろしく伝えてほしい」と上司から言われた場合、どう書くの?スピード敬語法で一発クリア!
    偉い人に「よろしく伝えてほしい」と上司から言われた場合、どう書くの?スピード敬語法で一発クリア!
  • 大学入試過去問「赤本」の解説は、やっぱりゴミだ。慶應義塾大学SFCの小論文が難しい裏の理由とは?
    大学入試過去問「赤本」の解説は、やっぱりゴミだ。慶應義塾大学SFCの小論文が難しい裏の理由とは?
  • 小論文をスラスラ書くにはこのヒミツの呪文を覚えよ!
    小論文をスラスラ書くにはこのヒミツの呪文を覚えよ!
  • 1,000文字の文章を分かりやすくスラスラ書くには・・・?
    1,000文字の文章を分かりやすくスラスラ書くには・・・?
キーワードで記事を検索
仕事術

誰と組むか、誰と出会うかで人生は決まる!加藤秀視さんのセミナーで気づいたこと

2019.01.28 ishidahajime2

  フリーランスになったのに、 なぜか周りに振り回されて 多忙感がある。 なのにちっともお金がたまら…

ブログのルール

ブログを毎日書くだけだと50点!100点に近づけるには冊子化・メルマガ・動画を活用せよ!「ブログで人生大逆転セミナー」開催しました!

2019.01.27 ishidahajime2

    「ブログ、毎日書いていますよ!」 私の周りにも、 だんだんそういった人が 増えてきました。 …

仕事術

移動しているだけで「仕事している」気になってませんか?移動はできるだけまとめよう!

2019.01.26 ishidahajime2

  毎日、何かと忙しい。 あちこちに慌ただしく 移動している。   そういうことって、多い…

情報発信

毎日の情報発信が、あなたを助けてくれる!ブログ&メルマガの更新が、集客につながる!

2019.01.25 ishidahajime2

  いま1/26(土)の 「ブログで人生大逆転セミナー」 開催に向けて最終の準備中です。 アクセス数…

社会人の学び

社会人になっても「無理やり勉強させられる」時代になる!『日本人の勝算』から学んだこと。

2019.01.24 ishidahajime2

  『日本人の勝算』、読んでいます! いま『日本人の勝算』という本を 読んでいます。 日本人の勝算 …

仕事術

何かを行うには何かをやめること!ドラッカーに学ぶ「体系的廃棄」の大事さ。

2019.01.23 ishidahajime2

  最近、 反省していることがあります。   それは、 本来私がやるべきでないことばかり、…

AO入試・推薦入試対策

いい先輩に会うために、いい学校に行こう。

2019.01.22 ishidahajime2

  1/21、 私のブログ仲間である 千田涼介さん主催のセミナーに行ってきました。   &…

作文の書き方

SNSの文章にもテンとマル、使っていますか?

2019.01.21 ishidahajime2

  私、「文章アドバイザー」として 多くの方の文章をより良くする アドバイスをしています。 &nbs…

社会人の学び

受講生の方から教わったこと。「今日会う人は、今日が誕生日かも知れない」と意識してますか?

2019.01.20 ishidahajime2

  センター試験が始まりました!   最近「平成最後の○○」という言葉が 流行っています。…

社会人の学び

チーズが無くなる前に準備する!ビジネス書『チーズはどこへ消えた?』から分かること。

2019.01.19 ishidahajime2

  1/18は朝6:30から 経営者勉強会に参加。 夜は20:00-22:00は 「ワカモノ文学サロ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 109
  • >

著者プロフィール


作文教室ゆう代表 藤本研一
(札幌駅前 1対1  文章添削指導)

キャリアアップ文章アドバイザー

早稲田大学・早稲田大学大学院修了後、
札幌-帯広で高校教員を勤め、独立。

年120本以上の講義を担当。
主に社会人を対象に
「文章が変われば人生が変わる!」
を合言葉に、研修・添削を実施中である。

現在では
札幌商工会議所主催ビジネス文書講座の講師、
各種企業研修も担当している。

2018年6月末に
初の著書『ブログで人生大逆転!』出版。


現在2019年に初の商業出版に向けて準備中である。

☆プロフィール詳細はこちら!

☆活動実績(メディア掲載/講座・イベント)はこちら!

☆お問い合わせ・アクセスはこちら!

7日間で文章の「基礎」が学べる!無料メルマガ講座

書籍『ブログで人生大逆転』出版しました!

☆『ブログで人生大逆転』の詳細と
ポイントはこちら!☆

書籍版/電子書籍版、ともに好評発売中!

完全個別の数学・理科専門塾(札幌駅前)!

1対1で、数学・理科をわかるところから丁寧に!
国立大学出身の女性講師がお教えします!
理数教室ゆうと科学実験教室のお問い合わせは
こちら!

新着記事

  • 児童虐待の通報、急増中!これっていいこと?悪いこと? 2019.02.16
  • SNS疲れをするくらいなら新聞・雑誌・本を読もう!有料情報があなたをキャリアアップしてくれる! 2019.02.15
  • 司馬遼太郎の人気の秘密は「疲れたオジサン」に向けて書いたから! 2019.02.14

人気記事

  • 小論文の採点の仕方はこうなっている!知るだけで小論文の試験に100%勝てる裏ワザ戦略
    小論文の採点の仕方はこうなっている!知るだけで小論文の試験に100%勝てる裏ワザ戦略
  • 偉い人に「よろしく伝えてほしい」と上司から言われた場合、どう書くの?スピード敬語法で一発クリア!
    偉い人に「よろしく伝えてほしい」と上司から言われた場合、どう書くの?スピード敬語法で一発クリア!
  • 大学入試過去問「赤本」の解説は、やっぱりゴミだ。慶應義塾大学SFCの小論文が難しい裏の理由とは?
    大学入試過去問「赤本」の解説は、やっぱりゴミだ。慶應義塾大学SFCの小論文が難しい裏の理由とは?
  • 小論文をスラスラ書くにはこのヒミツの呪文を覚えよ!
    小論文をスラスラ書くにはこのヒミツの呪文を覚えよ!
  • 1,000文字の文章を分かりやすくスラスラ書くには・・・?
    1,000文字の文章を分かりやすくスラスラ書くには・・・?

藤本も毎週出演中!スキメシTV

作文教室ゆう公式YouTubeチャンネル

小論文・現代文対策に最適!『高校生と語るポストモダン』好評販売中!

カテゴリー

  • AO入試・推薦入試対策
  • その他
  • アクティブ・ラーニング
  • ドラッカー経営論
  • ハガキの書き方
  • ブログのルール
  • メルマガのルール
  • メールのルール
  • ロジカルシンキング
  • 仕事術
  • 作文で未来は変わる!
  • 作文の書き方
  • 作文教室ゆう/理数教室ゆうに関して
  • 公務員試験
  • 勉強法のコツ
  • 名刺
  • 塾ができること
  • 夢
  • 大学院進学対策
  • 小論文
  • 広報紙・フリーペーパー
  • 志望理由
  • 情報発信
  • 敬語
  • 文具
  • 文章読解・作成能力検定(文章検)
  • 日本語検定
  • 森信三『修身教授録』読書会
  • 独立・起業
  • 理科・数学
  • 看護学校
  • 社会人の学び
  • 科学のハコ・科学実験
  • 自分史・エンディングノート
  • 自由研究
  • 話し方・プレゼン
  • 読書感想文
  • 講座・イベント
  • 転職・就職
  • 高校入試記述問題対策

過去記事

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月

ウチでも使っている、メルマガスタンドはこちら!

  • アクセス・お問い合わせ
  • サービス一覧
  • 講師紹介(著者紹介)
  • 社会人向け1対1通塾コース
  • 活動実績(メディア掲載/講座)
  • 法人様・企業様向け研修講座
  • 文章かけこみ相談室〜早い、適切添削〜
  • 慶應義塾大学小論文専門!通塾コース
  • 毎月開催 大人のための「書き方」講座
  • 個人情報の取り扱いに関して
  • 特定商取引法に基づく表記

©Copyright2019 社会人の大学院入試と慶應小論文個別対策で実績NO.1札幌駅前作文教室ゆう藤本研一の文章力アップで人生大逆転!.All Rights Reserved.

SNSでシェア
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket