社会科教員に戻った際に感じる、 【文章力】の大事さ。 社会人の【文章力】アップに 日本語検定がオススメである理由とは?

今日のポイント
資格好きの藤本研一がオススメする
【日本語検定3級】を受けよう!

 

私は現在、
【北海道唯一の文章アドバイザー】として、
キャリアアップしたい社会人・学生さんの
文章アドバイスを行っています。

 

おかげさまで
最近の平日は21:00台まで
ご予約を頂いています。

 

就活生のエントリーシートへの
アドバイスも、おかげさまで好評の声を頂いています!

ありがたい限りです。

 

いまの仕事が【文章アドバイス業】なので、
よく、

「前職が高校の先生だと聞いたんですが、
国語の先生だったんですか?」

とよく聞かれます。

 

実は私、
もともと社会科・地歴公民科の教員です。

教員免許は

・中学校社会科専修免許状
・高等学校地歴科専修免許状
・高等学校公民科専修免許状

を持っています。

 

「専修免許状」は
ふつうの先生が持っている「一種免許」よりも
【格上】なんです(地味な自慢)。

 

国語科の免許も取りたかったのですが、
私のいた
【早稲田大学 教育学部 教育学科 教育学専修】
では免許が取れなかったのです。

 

 

では、なぜ文章アドバイスの仕事を出来ているかというと、
大学院時代の「修行」が大きいです。

早稲田の大学院生時代、
レポートや論文を書いては
ダメ出しされる経験をひたすら繰り返していました。

それに飽き足らず、
自分たちで「読書会」「勉強会」を開き、
そこでも論文のダメ出しを受けていきました。

 

大学院のゼミって、
大学の1000倍厳しいです。

厳しすぎて、
涙ぐむ人もいます。

うつになる人もいます。
ゼミに来なくなる人もしばしばです。

私も頭がズキズキ痛くなるほどの
ダメ出しを受けました。

でもその結果、
「どのように文章を書けばいいか」
分かるようになったのです。

 

ある程度力がついた後は、
先輩の論文にも
ダメ出しをするようになりました。

思えば、生意気な後輩だったと
反省しています(ごめんなさい)。

 

でも、そのおかげで
人の文章を直し、
もっと良くするアドバイスができるようになったのです。

 

この「修行」が
いまの自分につながっています。

 

 

そんなわけで
いま【北海道唯一の文章アドバイザー】として
活動しています。

 

 

ですが、
まだ「社会科教員」「地歴科・公民科教員」でも
あるんですよ。

関わりのある通信制高校から呼ばれて
授業することもありますし。

先日も、
お声がけいただいたので
「地理」や「現代社会」、「政治経済」の
授業を行ってきました。

たまに文章以外のことを
お伝えするのも楽しいものですね!

 

 

ただ、一つ言えることがあります。

それは
どんな勉強をするにしても
土台は【文章力】が必要だ、ということです。

 

 

社会科であろうが
数学科であろうが、
書いてある【文章】を読んだ上で
勉強していくわけです。

そして記述式の問題だったら
【文章】を「書く」必要があります。

ディスカッション型の授業なら
【文章】のように「きちっとした内容」を
「話す」必要があるのです。

 

あらゆる勉強の土台は
【文章力】なのです。

 

そのため、
今回の「地理」「現代社会」「政治経済」の
授業でも【文章力】の大事さとアドバイスも
してきました。

 

「記述式にはこう答えればいいよ」

「この文章、こういうふうに読み取るといいよ」

アドバイスすると、
すごく素直に聞いてくれました。

ありがたい経験ですね!

 

 

ところで、こういうお話をしていると
こんな反応を頂くことも多いです。

「私も【文章力】を付けたいんだけど、
仕事しているから無理ですよね…」

「もう歳だから、手遅れですよね…」

 

そんなことはありません!

普段から【文章】を使って
仕事したり、生活したりしているわけですよね。

でも、【文章】を読み書きする力って、
基本的には【自己流】のはずです。

【自己流】では、いま以上の実力にはなりません。

逆に言えば、
誰かにきちんと教わることで、
さらに【文章力】を高められるはずなのです。

 

年齢的に「手遅れ」はありません。

 

現実に、
70を超えて私の【エッセイ講座】にかよってくださっている
おばあさんもいらっしゃるのです。

★今週金曜3/22 14:00-15:30は【エッセイ講座】開催です!
https://www.facebook.com/events/193117998110520/

 

また、60歳の定年間近になって
北海道大学大学院に合格なさった受講生もいらっしゃるのです。

 

 

いま私の「作文教室ゆう」に来てくださっている方も、
基本的には社会人として仕事しながら
通ってくださっている方も多いのです。

みなさん、例外なく
「文章って、こう書けばいいんですね!」
と驚かれます。

 

ありがたいことです。

 

 

実は本年5月から、
社会人の方が【文章力】を手軽に高められる
連続講座をスタートさせます。

 

それが
【日本語検定3級合格講座】です。

 

 

【文章】を読み書きする際には
「敬語力」も、「語彙力」も、
「日本語の文法力」も、必要です。

 

それだけでなく、
文章の「読み取り力」も必要です。

 

これらをまんべんなく伸ばすには
【日本語検定】を取るのがイチバンです!

 

資格好きの私がいうのも何ですが、
「資格試験に合格する」のって、
うれしいですよね。

 

人にも自慢できますし、
履歴書や名刺に書くことも出来ます。

なにより、
「私も頑張った!」
という自己肯定感につながります。

【日本語検定】はまさに、
仕事をする社会人にとって
オススメの資格なのです。

 

それでいて、
あまりメジャーではありません。

だから取ったらまわりへの話のタネにも
なるのです。

 

 

こんな【日本語検定3級】の合格に向けた
連続講座を、
5/15(火)18:30-20:30から
開催することになりました!

本年6/9(土)13:30-14:30に実施される
【日本語検定3級】の合格直結講座です。

 

 

講師はもちろん私が務めます!

会場もJR札幌駅北口3分(北海道大学正門横)と、
非常に通いやすい会場です。

「そろそろ、私も【文章力】を身に着けたい…」

そんなあなたのために
用意しました!

 

ただいま申し込み受付中ですので、
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

★【日本語検定3級合格講座】の
詳細・お申込みはこちらからどうぞ↓

 

ではまた!

 

★先日の通信制高校の授業では、
うちの嫁も「生物基礎」を担当しました!

DNAの抽出実験も
好評でしたよ!

(ブログ連続560日目)


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください