作文の書き方㊶作文を書くと、ネタ探しの習慣が身につく。

 

ご無沙汰しておりました。
みなさまお元気でしょうか?

最近、私が勤務校で取り組んでいることがあります。

それが100マス作文

100マス足し算や100マス引き算は有名です。
こちらのサイトなどでは毎日更新されています。
教育関係者ご用達です)

その作文版。

↓こちら
の本がそのネタ元です。

9k=

この本は、すごくいい本!

私の作文講座にも影響を与えています。

3分で100文字の作文を書く。
タイトルも不要だし、内容は自由。
漢字は使っても使わなくてもいいし、途中で終わってもOK!
そして書き終えたら「追加1分で内容をまとめる五七五」を書く。

シンプルなこの原則でやっていくというのが100マス作文です。

 

最近、勤務校の授業で用いています。

はじめの5分で、100マス作文を行っています。

すると、ある変化が・・・。

 

 

 

 

なんと、「あらかじめ作文を書いてきました!」という生徒が現れたのです!

 

 

 

イマドキの生徒らしく、スマートフォンに打ち込んでいています。
これ、自分は感動しました。

 

積極的に作文を書こうとする生徒は、あまりいません。
その中で、自分の書きたいことをわざわざ書いてきたのです。

 

 

教員が感動するのは、基本的には生徒の成長が実感できた時です。
まさにその瞬間に立ち会えた気がしました。

 

 

作文を書く。
それを習慣化する。
すると、ネタを必然的に探すようになります。

 

それを実感した次第です。

 

 

☆あすは、この本の使い方をご説明します!

 

 


☆メルマガ登録後1通目が届かない場合はこちらをご確認ください。
メールが届かない場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください